カテゴリ:今日の出来事
高等部 Aグループ①「音楽」 Aグループ②「美術」
〇Aグループ①「音楽」
西洋音楽史の学習をしています。バロック期「カノン」、古典派「第九」、ロマン派「ラ・カンパネラ」の楽曲を鑑賞した後、近現代 動物の謝肉祭より「象」の楽曲に合わせて低い音が出る楽器(バスマスター、ティンパニー、バスドラム)を演奏しました。
〇Aグループ②「美術」
クリスマスに向けてタペストリーを作成しています。土台となる布の色・柄、フェルトのツリーの色や大きさ、飾りつけるボタンやスパンコール、リボン等を選んでボンドやグルーガンを使って装飾しています。
第1回全校集会
第1回全校集会を行いました。児童生徒会と各委員会(放送、図書、保健、防災)から令和6年度の活動報告と表彰を行いました。
児童生徒会では、3つの取組の報告がありました。本校のマスコットキャラクター「かわせみくん」のシール探しゲームをするなど、楽しみな企画提案がありました。
各委員会では、委員長などの代表者が今年度の取組や頑張ることなど、スライドを使い、分かりやすく伝えてくれました。
最後は、代表生徒の指揮のもと「世界に1つだけの花」を歌い、盛り上がりました。
介護等の体験を実施しました
6月17日(月)、18日(火)に介護等の体験が実施されました。城西大学の学生15名がそれぞれの指導グループに入り、2日間過ごしました。
はじめのうちは、子どもも学生も緊張している様子が見られました。お話をしたり、一緒に活動をしたりする中で少しずつ慣れ、お互いに笑顔も多く見られ、楽しく過ごす様子がありました。
2日間の体験を終えた学生からは、「特別支援学校を知る良い機会になった」「コミュニケーションの大切さと難しさを知った」「色々なことに頑張っている子どもたちはすごいと思った」などなど、様々な感想がありました。
令和6年度 最初のおはなし会
今年度も、日高市読み聞かせサークル「もくせいの会」の皆さんによる、お話し会が行われます。今日(6/10)は最初の日でした。
初めに見せてもらった布紙芝居は、1場面ごとに布が幾重にも縫い付けられていて、立体感のある絵画のようでした。通常の紙芝居や大型絵本など、内容は季節感のある田植えや、雨の日の傘の話のほか、子どもたちが大好きな誕生日の話もありました。最後は手遊びで、楽しく過ごしたお話し会でした。来月が楽しみです。
花いっぱい運動
~元気いっぱいマリーゴールド~
5月にビニールポットに植え替えたマリーゴールドが大きくなり、植替えをする時期になりました。半分は子どもたちが鉢に植え替えて、地域の方に楽しんでもらいます。残りの半分は6月5日に、保護者ボランティアの方がプランターに植替えてくださいました。今回は4名のお母さんが参加してくださり、話も弾みながらの作業でした。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。プランターが並ぶこの場所は「マリーの庭」と呼ぶことにしました。
今回、智光山公園緑化植物園園長にご指導いただいて植替えをしたところ、どの苗も元気に育ち、すでに花を咲かせているものもあります。地域の協力で咲いた今年のマリーゴールドです。
プランターは保護者送迎口の通路に置いています。保護者のみなさん、学校にいらしたときは、ぜひ元気なマリーゴールドを見て、元気をもらってください。
ひだか祭に向けて
ひだか祭へ向けて①
令和元年以降、感染症状況等の事情により見送られていた『ひだか祭』ですが、3年ぶりの開催に向けて着々と準備が進められています。開催日は10月28日(金)、29日(土)です。(今年度は内部開催で一般公開は行いません)
そこで、第1回目は、校内の様子について掲載します。 夏休み前に決定した、ひだか祭のスローガンについて紹介します。児童生徒にスローガンを募集し、応募された中から児童生徒会による厳正な審査によって決定しました。
夏休み直前の全校集会(オンライン)でのスローガン発表に続いて、生徒会で作成した文字を廊下に掲示しました。現在、小学部・中学部・高等部の各学部で華やかに飾りつけをしています。児童生徒たちがひだか祭を楽しみにしている様子が伝わってきますね!
児童生徒会役員選挙
1月27日(月)、立会演説会及び児童生徒会役員選挙が行われました。
立候補者は小学部から2名、中学部から1名、高等部から1名だったため、
信任投票になりました。
4候補者とも堂々とした演説を行い、応援者も盛り上げました。
投票結果は全員満票に近い得票数で当選しました。
みんなで協力し、さらによい学校を作り上げていきましょう!
2学期始業式
始業式では、校長先生から「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」という相田みつをさんの言葉の紹介があり、自分で決めること、選ぶことを大切に、というお話がありました。
また、児童生徒会より「令和初!お祭り男!お祭り女!ひだかの祭りにイッテQ!」という”ひだか祭”のスローガンが発表されました。
行事の多い2学期もとても盛り上がりそうな予感です。
1学期終業式
その後、たくさんの児童生徒が表彰を受け、1学期の活躍を喜び合いました。
学部代表の言葉では、1学期の成長ぶりを伝えてくれました。
明日から長い夏休み。また始業式の日に会えることを楽しみにしています。
全校集会が行われました
また、小学部のスポレク集会や中学部・高等部の体育祭の説明に続き、「運動会の歌」をみんなで歌いました。
最後に、今年度の全校集会の歌になる「風になりたい」を中学部がにぎやかに演奏してくれました。
避難訓練が行われました
適度な緊張感の中、落ち着いて避難ができていました。
防災袋の持ち出し方法にも工夫が見られました。
離任式
昨年度末で離任された16名の先生方が会いに来てくださいました。
約1ヶ月ぶりの再会で、来てくださった先生方も、待っていた私達も、
笑顔にあふれていました。
PTA総会
PTA総会が開催されました。
滞りなくすべての議事が承認されました。
全校保護者会
多くの保護者にご参加いただき、今年度の学校経営方針を中心とした内容にご理解いただきました。
平成31年度 入学式
第36回 小学部・中学部
第35回 高等部 入学式が盛大に挙行されました。
晴天の下、新入生の皆さんを待っていたかのように桜の花が出迎えてくれました。
これからどんな学校生活になるか、楽しみですね。
児童生徒・保護者・教職員みんなで協力して、素晴らしい学校を作り上げましょう!
平成31年度入学式 学校長式辞.pdf
平成31年度始業式
児童生徒の皆さんが登校してきた学校は一気に明るさを取り戻しました。
先生たちは21名が転出し、25名が転入しました。
始業式では新しい校長先生の挨拶や歌、転入の先生方の紹介など、にぎやかな雰囲気で行われました。
今年度もどうぞよろしくお願い致します。
卒業式
本日、高等部5名、中学部7名、小学部12名の児童生徒が卒業しました。
どの卒業生も堂々とした立派な姿で、
送り出す在校生も心のこもった歌と言葉を贈りました。
大変感動的な式になりました。
卒業生の皆さん、ご家族、関係者の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
全校集会
今年度最後の全校集会が行われました。
4つの委員会と児童生徒会から今年度の活動報告がありました。
また、新児童生徒会役員の任命式も行われました。
皆さん、1年間の活動ありがとうございました。
新児童生徒会役員の皆さんには、よりよい学校づくりを期待しています!
児童生徒会役員演説会・選挙
児童生徒会役員立候補者の演説会と、投票が行われました。
立候補した7名とその応援者の演説はどれもとても力強いものでした。
新役員に選ばれた児童生徒には、よりよい学校にするために力を発揮してほしいです。
3学期始業式
冬休みが終わり、今日から3学期のスタートです!
学部代表者が新年の抱負を伝えてくれました。