坂戸ろう学園との交流会
11月13日、中学部は坂戸ろう学園の1・2年生の生徒が来校し交流会を行いました。
チームごとに分かれ、お互いの好きなことなど自己紹介を行い、そのあとターゲットボッチャの対戦をしました。
一球ごとに、喜んだり悔しがったりと各チームでボッチャを楽しんでいる様子が見られました。
休憩時間に入っても、まだまだボッチャの熱が冷めやらない生徒たちは試合をするなど、ボッチャを通じてお互いにコミュニケーションを図っていた姿も印象的でした。
終わりの会では、感想発表と「ビリーブ」を手話で一緒に歌いました。
静かながらも力強いこの曲をみんなで歌っていると、なんだか気持ちが1つになれたような気がしてきました。
久しぶりに対面での開催となった今回の交流会でしたが、お互いの生徒にとって楽しく、素敵な思い出となったことと思います。