中学部虹グループ 夢が広がる「虹の絵」
中学部虹グループの生徒が描いた「虹」の絵です。
さて、虹とは、空気中の水滴が太陽光を反射して見える現象です。
赤、橙(だいだい)、黄、緑、青、藍(あい)、紫」の7色に見えるのは、水滴中を通った太陽光が7色に分解されているからのようです。
それから虹を見たら、幸運や願いが叶う前触れと言われています。さらに二重の虹を見ると、幸運が2倍になるようです。
文字
背景
行間
日高特別支援学校のマスコット「かわせみくん」
現在、「彩の国 新しい学校生活 5つの安心宣言」のもと、感染防止対策を徹底して実施しています。また、本校独自の感染防止対策として、下記の取組を実施しております。
これらの取組の実施にあたり、御協力いただきました奥多摩建設工業(株)様、(株)ライフバディ様、(株)埼玉りそな銀行様、(株)バンセイ様に心より感謝申し上げます。
↑ ↑ ↑
令和5年度就学・転学に係る相談や入学選考等はこちら