小学部1組 「もくれんの木をかんさつしよう」
小学部1組では、「もくれんの木を観察しよう」というテーマで、学習を行っていました。
4月と比べて、木の様子はどうなったのか?
木全体をみたり、葉っぱの様子など、スケッチをしたり、文章で表したりしました。
みんなすごくよくみていて、絵の上手に描けていますし、また具体的に記すことができました。
ちなみに、児童が手に持ってるのは、「タンポポモドキ」です。和名では、ブタナと言い、多年草でタンポポによく似ていますが、茎が50cm以上と長いです。
文字
背景
行間
日高特別支援学校のマスコット「かわせみくん」
現在、「彩の国 新しい学校生活 5つの安心宣言」のもと、感染防止対策を徹底して実施しています。また、本校独自の感染防止対策として、下記の取組を実施しております。
これらの取組の実施にあたり、御協力いただきました奥多摩建設工業(株)様、(株)ライフバディ様、(株)埼玉りそな銀行様、(株)バンセイ様に心より感謝申し上げます。
↑ ↑ ↑
令和5年度就学・転学に係る相談や入学選考等はこちら