2020年11月の記事一覧
朝のあいさつ運動
「学校を盛り上げようプロジェクト第1弾」として、児童生徒会役員による朝のあいさつ運動が始まりました。
今年はコロナウイルス感染症予防に配慮する必要があるため、考えたのは、通信機器を駆使してのあいさつ運動。事前に児童生徒会役員による元気なあいさつと、良い1日を始められる一言の動画を撮影し、児童生徒が登校してくる場所にスクリーンやモニターを設置して流しています。
たくさんの児童生徒がその動画に目をやり、止まって話を聞いている人もいました。気持ちのよい一日のスタートが切れますね。素晴らしい工夫です。
0
季節の装飾
今年度は新型コロナウイルスの影響により、予定していたPTA活動の多くが中止せざるを得ない状況になってしまいました。
そのような中、感染症予防に配慮しつつ少しでも学校を明るくし、子ども達に元気に過ごしてもらおうと、PTAが中心になり、各家庭に協力してもらい、中央廊下に季節の装飾をすることになりました。
第1弾は秋の味覚です。思い思いの方法で色付けされたものをPTA総務委員の皆さんが飾りつけてくださり、廊下がとても華やかになりました。
0