2020年12月の記事一覧
2学期終業式
2学期の終業式が放送で行われました。
校長先生から次のようなお話がありました。
「コロナウィルス感染拡大により、誰も経験した事のない1年になりました。休校や分散登校、行事の中止など、辛抱や我慢の年でした。そのような中で、皆さんは学校で友達や先生と学び合い、個性を育て、可能性を広げてきました。授業の中で、できたこと、わかったことがたくさんあったと思います。同時に、できなかったこと、わからなかったこともあったと思います。プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスなどで監督をした野村克也さんは、「失敗と書いて成長と読む」という言葉を遺しました。これは「失敗を次につなげることが大切」という意味です。できなかったこと、わからなかったことを次につながる大切な学びとしてとらえ、これからもいろいろなことにチャレンジしていきましょう。感染防止に気をつけながら、笑顔で3学期を迎えましょう。」
続いて、校歌、『風になりたい』を聴き、終了となりました。
全校で集まれない、思い切り歌を歌えないなど制限のある中ですが、無事2学期の節目を迎えることができました。